いいのか…

mixiのニュースで見たのだけど、あっちに書くのも憚られるのでこちらに。
【読売新聞ニュース】50代母、30代娘の卵子で「孫」を代理出産…国内初
元々代理出産はあまり良いと思わないほうなのだけど、mixiニュースにくっついてる日記を見たら意外にも「いいじゃん」という意見が多いのに驚いた。
みんな妊娠・出産を簡単に考えがちなのか…?
一度妊娠・出産して、二度目の妊娠を経験中の今、この「体に負担がかかり体力が奪われていく」妊娠・出産という非常に大変な作業を、例え金を払ったとしても人にやらせたいとは思わない。その逆(自分が金を貰う側)も然り。
この場合は実母が娘のために申し出たというが、50代と言えば相当体力も落ちて女性ホルモンの分泌も出産できる年齢の時のそれとは違うだろうに、それを無理してまで産んでやろうという実母の思いは分かるけど、もし自分が子供に「自分が産めないから産んでくれ」と頼まれてもやらないだろうなと思う。
代理出産には子宮と母体を「道具」としてしか見ていないような感じを受けるから、それがイヤだ。夫は産まない性だからか、代理出産そのものにそれほど抵抗がないようだけど、産む側からしてみれば、自分の体(しかも自分の性の根幹に関わるもの)が単なる機能や道具として「見られる」「使われる」かもしれないということに生理的な嫌悪感がある。自分にそれが降りかかってこなくても、自分と同じ機能を持った人間が、そういう見方をされる、ということが既に嫌だ。
あと、これは本当に生理的な好き嫌いの問題だけど、自分の子供が自分の母親の腹にあるなんて考えるだけで嫌だ。もっと言うなら、自分の精子が義母の腹にある男性の気持ちはどうなんだろう…。その逆(男性側の母に子供を産んで貰う)なんて、もっと嫌なんじゃないのか。
なんかうまく書けない。でもすごく色んな違和感がある。出来ることなら代理出産や代理母がこの日本で公に認められたり普及したりしないで欲しいと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*